まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

実は聞いていた!子供の再現あるある

フェイスブックツイッター

子供ができると親は、子供の目の前で話をしてはいけないことが出てきます。
そこで、子供が寝てしまった後などに話をすることになるのですが、子供は聞いていないようで意外と聞いていることが多いものです。

・親のケンカ

子供が見ていない、子供が寝たと夫婦でいろいろな話をしている間に、育児や家事のことでの二人の意見が食い違い、ケンカになってしまうことがあります。
親は子供が見ていないと思って思い切りケンカしますが、実は子供はそれを見ていることが良くあるのです。
子供がお人形遊びをしていた時に、出てくるお人形同士をケンカさせていたり、お友達とママゴトをしているときに、自分が聞いていた範囲で夫婦喧嘩を再現するときがあります。

・親同士の愛情表現

子供がいるとはいえ、パパやママだって夫婦です。
普段も仲良しのパパやママも多いですが、子供に見られたら恥ずかしいような愛情表現やスキンシップをしている時もあります。
そういうときのパパやママは、スキンシップの最中でも子供が起きてこないか、子供に見られていないかなど気は使っていますが、時には子供が見ている時もあります。
ママが家事をしている間に、自分の部屋にある長い枕を相手に、自分たちの愛情表現を再現している子供を見て恥ずかしい思いをしたというママも多いのです。

子供にどこまで見せていいのかは、親としても非常に悩むところです。
しかし、すべてを隠してしまうと、子供は興味本位からアパやママがしていることを陰から覗いてしまいます。
すべてさらけ出すことも決して子供の教育上にはよくありませんが、時にはパパとママは仲良しなんだとか、こうして話し合いしているんだというところを見せることで、子供も安心して陰から覗かなくなります。

Photo by Oleg Sidorenko

More from my site

  • 子供は見てる!気を抜いたときの親のよくない行い
  • パパ&ママと子どもの「性別」あるある
  • 子供に言われてハッとさせられた言葉
  • 子供は自分の鏡!自分を見直したくなる「親にそっくり」あるある
  • ママは言い返せない!?子供の屁理屈あるある
  • 上の子の嫉妬あるある
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ