子供がハイハイやつかまり立ちができるようになると、行動範囲が広がり、あちらこちらへ移動します。
しかしまだしっかりと立てるわけではないので、つかまり立ちしたとたんに転んで家具などに頭をぶつけてしまう事故も多いです。
そこで、子供の行動範囲が広がる前にインテリアを見直してみましょう。
・家具などの角は丸いものにする
転んで家具の角などに頭をぶつけると、大けがになってしまいます。
そこで家具やインテリアはなるべく角が丸いものを選びましょう
どうしても丸くできないものには、角になっている部分にクッションのようなものを当てておくと、ぶつかってもケガが大きくなりません。
また、子供はちょっとした段差で躓いてしまいます。
コード類などに引っかかって転倒すると、子供が怪我をするだけでなく、家電を壊してしまう可能性も出てきます。
コード類などはなるべく一か所にまとめ、床ではなく壁に沿わせるようにして配線します。
・危ないところへ近づけないようにする工夫
お風呂場やトイレ、台所、階段など、子供にとっては家の中も危険な場所がいっぱいあります。
そのような場所へ近づけないようにする工夫も大切です。
冷蔵庫や台所のドア、ベランダへのドアなどにはチャイルドロックを付けておきましょう。
暖房器具やテレビなどのそば、階段には、ベビーゲートを設置して子供だけで近づけないようにしておきます。
ベッドやソファは高すぎると転落したとき大けがをする恐れがあるため、低めのものにしましょう。
子供の行動範囲が広がると、ママはいままで以上に子供から目が離せなくなってきます。
ちょっと目を話した隙に取り返しのつかないようない事故を起こさないように、あらかじめできる限りの対策を講じておきましょう。
Photo by Donnie Ray Jones