まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

パパと一緒にお片付け

フェイスブックツイッター

子供がお片付けをする時には、多くの場合にはママがサポートすると思われますが、パパがお休みの日などには家族全員の気分を変えるためにもパパと子供でお片付けをしてみることをおすすめします。
もちろん、パパがお片付けをサポートする時に特別な方法があるというわけでないのですが、いつもはあまりパパとお片付けをする機会がないという子供にとってはお片付けがパパと一緒に過ごす楽しい時間として認識されます。

また、2歳くらいでは少し難しいと思われますが、4歳くらいになると特に女の子はママのまねを始めることがあり、パパにお片付けの方法を教えてくれることで、自分はお片付けが上手なのだとアピールすることもあるようです。
このような場合には、子供をほめながら一緒にお片付けをしていくと、スムーズに作業ができると考えられます。

パパが子供のお片付けをサポートする時には、いつものお片付けの手順と少し変えるという方法もよいでしょう。
いつもは大きいものから順番に分類してお片付けしているのであれば、色別に並べてからお片付けしてみる方法など、少し変えてゲームのようにしてみると、子供の気分が変わってパパと一緒のお片付けが特別な時間に感じられるようになります。

ただし、お片付けをする時の収納先などはいつもと同じようにしておかなければ、次に子供がおもちゃを出す時やお片付けをする時に混乱してしまうので、その点はブレないように十分に注意しておきましょう。

Photo by woodleywonderworks

More from my site

  • 「ひとり親」状態…イクメンが存在しない家庭
  • 神経質すぎるパパによくある悪い子育て神経質すぎるパパによくある悪い子育て
  • 【1歳からOK】小さな子に一人でお片付けをさせる3つのステップ
  • 暴力的な子どもが育つ夫婦の特徴 3つ
  • 【DV・モラハラ家庭】ママが子供を守るためにすべきこと2つ
  • パパ大丈夫?亀田パパ、横峰パパって…子供を英才教育しようとする心理
フェイスブックツイッター

関連する記事

世間のパパさん

寝かしつけだけでも助かる!パパへの要望

1 分で読めます
世間のパパさん

子供の教育論ばかりに口出すパパは危険

1 分で読めます
世間のパパさん

妊娠中のセックスどうしてる?みんなの意見

1 分で読めます
世間のパパさん

男の人もできる「つわり体験」パパやってみて!

1 分で読めます
世間のパパさん

パパをつねる、ののしる…陣痛中についやってしまったことあるある

1 分で読めます
世間のパパさん

.男の人もできる「生理痛体験」パパやってみて!ママの苦労をわかって

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ