寒い冬はこたつがあるだけでホッとします。
赤ちゃんも冬は寒いと感じますし、寒い思いをさせると風邪をひく事もあるので防寒対策は欠かせません。
地域にもよりますが、冬はこたつを出している家庭も少なくないでしょう。
こたつは体の芯までしっかり温めることができて、ほかの暖房器具よりよい点もたくさんあります。
こたつを付けている時も、他にストーブやファンヒーター、ホットカーペットなどの暖房器具を使っていると思います。
赤ちゃんは新陳代謝も活発ですし、皮膚も大人に比べて薄いため、体温が少し高めです。
ホットカーペットの上に寝転がっていると、大人は暖かくても、赤ちゃんは低温やけどをしてしまう事があります。
これはこたつにも言える事で、赤ちゃんをこたつに入れる時は細心の注意が必要です。
まず赤ちゃんをこたつに入れる場合は、奥まで体を入れないようにします。
こたつ布団がかかっているだけで十分です。特にねんねの赤ちゃんは、発熱している部分にまで体を入れるとリスクが高いので、やめましょう。
こたつ布団があるため、低温にしていても、こたつの中は意外と暖かく感じます。
大人でもこたつでうたた寝をするとのどが渇くことがありますが、これは軽い脱水症状です。
体温調節もできず、暑くても自分でこたつから出られない赤ちゃんは、少しの時間でも脱水症状を起こしやすくなります。
大人にはちょうどいい温度でも、赤ちゃんにとっては高温になり、やけどをさせてしまう事もあります。
どうしてもこたつで過ごす場合は、赤ちゃんをこたつに寝かせるのではなく、ママが抱っこして一緒に入るようにしましょう。
少し大きくなるとハイハイができるようになりますが、こたつ布団は重みがあるので赤ちゃんが中に入って遊ぼうとすると、出たい時に布団の重みで出られなくなる事があります。
こたつを使う時は、常に大人の目が届くよう注意してください。
Photo by crystalohara